~秋の楽raku市・16~
11月29日(日)10時~16時 30日(月)9時~15時
西条市丹原町川根甲455-1
今回で16回目。 もうすぐ、20回です! 年に2回、開催しているので10年までもうちょっと(^^)
いつものように、大切に作ったいろいろ手仕事の作品と、多肉植物、素朴な焼き菓子などが並びます。 cafeコーナーでは、お野菜がメインの菜食ランチ、雑穀カレー、オーガニックコーヒーや無添加ジュースなどをご用意しています。 秋の深まる里山へ、のんびりお越し下さいませ~。
|
||||||
~秋の楽raku市・16~ 11月29日(日)10時~16時 30日(月)9時~15時 西条市丹原町川根甲455-1 今回で16回目。 もうすぐ、20回です! 年に2回、開催しているので10年までもうちょっと(^^) いつものように、大切に作ったいろいろ手仕事の作品と、多肉植物、素朴な焼き菓子などが並びます。 cafeコーナーでは、お野菜がメインの菜食ランチ、雑穀カレー、オーガニックコーヒーや無添加ジュースなどをご用意しています。 秋の深まる里山へ、のんびりお越し下さいませ~。 10月12、13日に種まきした菜種。 晴天続きで、下の畑は発芽せず。 10月26日にまき直した種が、やっと発芽。 取りあえず、一安心。 自然と寄り添いながらの農作業。 「恵みの雨」をいつもの年より実感出来た2015年・菜種の種まきです。 10月10日、私達家族の大切な友人が旅立ちました。 忙しい毎日の中、ふっと彼を思い出すとき、もう、姿を見られないんだなと寂しい気持ちで心がいっぱいになったり、 現実ではないような気がしたり。 彼を送ってから、もうずいぶんと時間が過ぎてしまったように思えたり。 いろんな気持ちが錯綜します。 2年の闘病を、本当に精一杯頑張った彼。 最後の時まで力を振りしぼっていた彼。 いない事を何度も何度も実感して、心の遣りどころを見つけていくのかな。 秋の気配は、物寂しい気持ちにさせるけれど、今年の秋は格別の寂しさです。 生のある限り、私のやるべき事をやっていくこと。 改めて、強くそう思う秋です。 毎日当たり前のようにやって来る、今日を大切にね。 |
||||||
Copyright © 2019 ecogocoro-笑呼心製作所 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント