登ってきました~!(^^)! 去年の秋から行きたかった石鎚登山。 なかなか、お天気などのタイミングが合わなかったのだけれど、 昨日、”行ける”と”お天気”のタイミングがバッチリ。 画像は山頂(標高1974メートル)からの四国山脈。 右に見えるのが標高1982メートルの天狗岳。 登り約3時間。 成就杜からの道のりは距離はそれほどでもないのだけれど、 急勾配で険しい道のり。 山頂に辿り着いた時には達成感でいっぱい。
おにぎりのおいしかったこと! 天狗岳まではちょっと険しい道のりなので、 私と娘は石鎚山頂で留守番。 夫とじーちゃんの二人が天狗岳も制覇‼
そう、78歳、尚昌じーさん、初登頂を成し遂げました。 さすが、オジンガーZ(マジンガーZから私が命名。かなりレトロ感があふれるアニメなので、年齢がバレる・・・)。
空の近くに行ったから、ばーちゃんにもじーちゃんが良く見えたかな。 ばーちゃん、じーちゃんはこの通り、元気なよ~‼
そしてそして、娘が気付いた山頂のハート。 これは山頂にある神社の横のところ。 なんでハートなん? やっぱり”愛”ってこと?
そして、下山を始めて見つけたのがこのハート。 やっぱり”愛をもって”という事なんですね~。
石鎚の神さま。 ”石鎚ハート”と名付けて、しばらくの間、お借りします。 愛を持って歩んでいけるように‼
[…]
最近のコメント