12才になる、うちのハナちゃん。
とっても穏やかで、新入りのアンジェラとも仲良く遊んでくれる優しいおばあちゃん犬。 若かりし時は、うれしいとハチャメチャになるから、あだ名は”ハチャメチャハッちゃん”。 うっかりリードを離そうものなら一目散に逃走してしまうのが玉に傷。
それなのに、先週の金曜日の朝10時頃、うっかりやってしまった(+_+) 案の定、呼んでも呼んでも、後ろを振り返ることなく行ってしまったハナちゃん。 娘の自転車で追いかけたけど、とうてい追いつけず。 いつも遊び疲れたら帰って来て爆睡するのに、今回は土曜日の朝になっても帰ってこない。
ハ、ハナちゃ~ん、何処に行ったのー? 土曜日は朝から娘と大捜索。 なのに日暮れ時になっても見つからない。 もう、週明けに保険所に聞いてみようか? それとも、区長さんに町内放送をしてもらおうか? そう思って探しているときに、散歩中の区長さんと遭遇。
区長さんに事情を話すと、なんと、丹原市役所に電話して保護してもらったとの事。 「来週の木曜日までは預かってくれるらしいから連絡してみて」と。 すぐに電話をすると宿直の人が担当者に連絡をしてくれて、すぐに引き取りに行ける事に。 ”神さまがついとるけん大丈夫”とずっと励ましてくれた娘。ほんとに神さま、ついてたねぇ‼
迎えに行くと、ハナちゃんはゲージに入れられてドッグフードをガツガツと食べてた。
お休みなのにわざわざ来てくれた担当の方、ありがとうございました。 「今度から気をつけます」と一筆書いて、ハナちゃん無事帰宅。 良かった~!(^^)! 新年早々、ハナちゃん危機一髪なのでした。
な、な、なのに、 今日、出掛けていると「また離れとるよ~」とハナちゃんを覚えた区長さんから電話が。 今日はアンジェラと激しく遊びすぎて鎖が絡まり合って、あばれたはずみで留め具が外れたみたい。
ヤバい。 まだまだ危機は続くのか・・・。 ハナばあさん、そろそろ落ち着きましょやぁ。
最近のコメント